Q&A

豊富な知識を持つスタッフが分かりやすくご説明します

不安を払拭するため明瞭な治療計画のご説明を心がけています

歯の治療や口腔内の病気、そしてそれらの治療法については、歯科の専門的な知識や口内の構造が関係することが多く、患者様にとって分かりづらい内容が多々あるものです。患者様の大切な歯に治療を施す際には、事前に疑問点をしっかり解消することをスタッフ一同大切にしています。

よく日野の皆様よりお尋ねされる内容について掲載しておりますが、この他以外にも気になることやご不明な点がございましたら、ご遠慮なく医師や衛生士へお尋ねください。ご納得いただけるまでスタッフが丁寧にお応えいたします。

よくある質問

  • 他の歯科医院では神経を取らなきゃいけないといわれたのですが取らないといけないですか?

    口の中の状況次第ですが、審査してみて神経が生きていれば、神経を残せる可能性が高いです。

    まずはお気軽にご相談ください。

  • 他の歯科医院で歯を抜かないといけないといけないですか?

    口の中お状況次第ですが、歯周病が重度ではなく、歯の状況のぐらつきがなく、根っこが折れていなければ残せる可能性があります。

  • インプラント手術は痛みはありますか?腫れますか?

    個人差はございますが、手術中は、お口のなかだけ局所麻酔をするので痛みはありません。

    当院では痛みの少ないやさしい診療を心がけております。患者さんの不安に寄り添い、痛みを感じさせない診療を行っております。

  • 診療の流れは教えてくれますか?

    はい。事前にご案内させていただいております。診療に入らせて頂く前にしっかりと方針をお話しさせていただいております。また最新機器を多く取り扱っているため、よりわかりやすく見える診療を行っております。

  • 子供を連れていっても良いでしょうか?

    はい。お子様を連れていただいての診療も可能です。

    院内にはキッズスペースもございますので、安心して診療いただけます。

正確な検査を行い、細かい部分までデータを取れる先進の医療機器を使用し、より最適な治療計画を立てられるよう配慮しています。例えば、検査したい対象物を数十倍まで拡大できるマイクロスコープは、虫歯治療や根管治療などに大変役立ちます。また、専用のCTを保有しているため、CT撮影のために大学病院などの大きな施設に出向く必要がなく、治療を最初から最後まで院内で完結できることも強みとしています。

苦手とする患者様が多い麻酔注射の際には、電動麻酔注射器を使用し、ゆっくりとした一定の速さで麻酔を注入することにより、麻酔注入時独特の痛みを抑えています。これらの先進機器の使用により、一人ひとりの患者様に最適な治療方法を、できる限り苦痛の少ないやり方で行えます。長引かせたくない、痛い思いをしたくないというのは、すべての患者様に共通の思いです。そんな患者様の思いに寄り添った治療を今後も行ってまいります。